|
美しくバランスのとれた、世界遺産でもある和食同様
お互いの「和」や「仁」を尊ぶ、日本のITC会員同士
良き経験、知恵、知識で、心豊かな毎日に繋がる様、
調和のとれた、葵クラブの更なる発展に期待して・・
2014~2015年度プログラム
例会日
|
プログラムⅠ(年間共通) |
プログラムⅡ |
| 9月24日 |
今日の出来事
年間を通して新聞から
心に響いた出来事とか、
関心を持った出来事等、
時事問題を、1人2分
で話していただきます |
ショートスピーチ「テレビの長寿番組から」
私 の 思 い 出 |
| 10月22日 |
ビジネス例会 |
| 11月26日 |
プレゼンテーション
「100円ショップは宝の山」&オークション |
| 12月17日 |
講 演 テーマ「あいち文学めぐり」
講 師 小 塩 卓 哉 氏 |
| 1 月28日 |
リサーチ&プレゼン
「初詣めぐり in 双六」
|
| 2 月25日 |
スピーチコンテスト |
| 3 月25日 |
1、今月の出来事
2、おすすめの一冊 |
| 4 月22日 |
持ち出し例会
郡 上 八 幡 |
| 5月27日 |
1、今月の出来事
2、議 事 法 |
| 6月24日 |
1、 役員就任式
2、 バズセッション |
|
| |
 |
ITC会員には刺激的かつ楽しいプログラム・教育との出会いがあります。
それらの出会いが、良き経験、知恵、知識となって、心豊かな毎日に繋がる様、
葵クラブのゆったりと堅実な雰囲気の中で育んでいきましょう。
2013~2014年度プログラム
| 例会日 |
プログラムⅠ(年間共通) |
プログラムⅡ |
| 9月25日 |
今日の話題
プログラムリーダーに
よって与えられたテーマ
で3分間の即興スピーチ
を行います。 |
Show & Tell
「この夏、私と・・・との出会い」 |
| 10月23日 |
即興スピーチ と 評価 |
| 11月27日 |
ワークショップ「スピーチについて」 |
| 12月18日 |
講 演 |
| 1 月22日 |
お正月例会 |
| 2 月26日 |
プロ・コン アーギュメント 「賛否両論」 |
| 3 月26日 |
ワードパワー 「日本語力 UP !!講座」 |
| 4 月23日 |
朗 読 |
| 5 月28日 |
議事法ABC |
| 6 月25日 |
リサーチスピーチ by パワーポイント |
| 7 月16日 |
役員就任式 |
|
|
 |
「一人は皆のために、皆は一人のために」のチーム精神を大切に、
互いに思いやる心を持ちながらチーム力を高め、
個とクラブが更に成長出来ることを願っています。
2012~2013年度プログラム
| 例会日 |
プログラムⅠ(年間共通) |
プログラムⅡ |
| 9月27日 |
一筆啓上「ありがとう」
ありがとうのテーマで、
手紙風にスピーチを
行います。 |
ストーリーテリング
「伝えたい日本の昔話」 |
| 10月24日 |
シンポジュウム
「健康寿命を伸ばそう」 |
| 11月28日 |
ファンタジースピーチ
「素敵なあなたと」 |
| 12月19日 |
プレゼンテーションの力
「とっておきの一品」 |
| 1 月23日 |
名香鑑賞会 in 葵
~ リサーチ & 聞香 ~ |
| 2 月27日 |
スピーチコンテスト |
| 3 月27日 |
ブックレビュー |
| 4 月25日 |
持ち出し例会
大山崎山荘美術館 |
| 5 月22日 |
いい旅○○気分 by パワーポイント |
| 6 月26日 |
ワークショップ
「ハンドクラフトを楽しもう」 |
| 7 月17日 |
役員就任式
トランプ de 即興スピーチ |
|